カテゴリー
未分類

意外と知られていない【確定申告】の裏技!

いやっほ~っい!!(=゚ω゚)ノ
いやっほいやっほ~~い!!(≧▽≦)
終わりました!終わりましたよ~(●´ω`●)
何がって?
確定申告ですよ、かくていしんこく(●´ω`●)ムフフッ

確定申告は毎年2月中旬~3月中旬だと思っていませんか!?
今年2020年は2月17日(月)から同年3月16日(月)までです。
確かにそうではあるのですが、実は、それ以前であっても提出すること自体は出来ちゃうんです!(=゚ω゚)ノ
知ってましたか!?
1月の三が日過ぎてからだと受け付けてくれるみたいですよ!

正式に受理という感じではないけど、早く提出されても受け取ってくれるんです!
税務署が預かっておいてくれくれるんです!
で、2月17日になったらあとは処理しておいてくれるみたいな感じです(*^^)v

夏休みの宿題を、夏休みに入る前に終わらせて、先に先生に提出したら、先生は預かっておいてくれるって感じです。(●´ω`●)
なんだかんだ色々疲れましたが、なんとか確定申告も終わりました(*^^)v
勘定科目の設定など色々調べながらの作業、初めてだったので大変でしたが、家事案文も50%に設定しておいたので、経費で、もしも何か突っ込まれても大丈夫でしょう(●´ω`●)たぶんw

やりきりましたよ~(●´ω`●)ぶひぶひ
個人事業主の皆さん、確定申告は2月17日まで待つ必要はないですよ~
混雑している時にやると、質問するにも一苦労しちゃいますw
宿題は早く終わらせてしまってスッキリしましょう!(*^-^*)

カテゴリー
購入商品紹介

デジカメ用三脚ネジが1個1円!!(送料99円)

先日、SONYアクションカム用のジンバルを購入したのですが、固定する為に1/4インチの標準の三脚ネジが必要になりました。
三脚ネジは3個ぐらい持っているのですが、それぞれのヘルメットに付け替えるのが面倒なので、複数持って付け替える手間が省ける様にしたくて追加購入する事にしました。

以前購入した時には、Amazonで1個210円ぐらいだったのですが、今回は、恐らく同じものだと思うのですが、値下がりして1個1円+送料99円=100円になっていました(#^.^#)

安いけど普通に三脚ネジとして使えていました。
なので予備も含めて2個(200円)購入する事にしました(‘ω’)
安い!!(=゚ω゚)ノ
まぁ中国からの輸入になると思うので、到着までに日数はかかると思うのですが、別に急ぎではないので気長に待つ事にします(*^-^*)

カテゴリー
購入商品紹介

ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380 購入!

ここ最近、確定申告書を作成するために、ひたすらレシートを撮影してデータ入力などしているのですが、「確定申告書B」「確定申告決算書」の作成はなんとか出来上がったのですが、e-taxで電子申告しようとしても、確定申告決算書のデータがPDF形式で保存されていて送れません(*_*)

利用者識別番号というのを、こないだ開業届けを提出しに行った時に登録を済ませておいたのですが、結局e-taxで電子申告するにはICカードリーダーを買わないと出来ませんでした(+_+)(ファイル形式を変換すれば添付して送れますが)

カードリーダーさえ購入すれば、僕が使ってる会計ソフト「freee」から、直接データを送信することが出来ます。
わざわざ国税庁 確定申告書等作成コーナーからデータを再入力する必要がないのです!

なので結局ICカードリーダーを購入する事にしました(;^ω^)

この先ずっと使うだろうし、やはり電子申告すると更に10万円控除額が増えるので、やらない手はないですよね(;^ω^)

というわけで青色確定申告する為だけに、ICカードリーダーを購入する事にしました(;^ω^)
個人事業主の方は、わざわざ税務署に並びに行くなんて事せずに、早く電子申告に切り替えた方が良いと思います!
控除額も10万円増えますよ!(=゚ω゚)ノ

カテゴリー
未分類

確定申告のソフト「freee」が優秀すぎるw

もうそろそろ確定申告の時期ですね。
僕も開業届けの提出も済んで、青色申告が出来るようになりました(*^^)v
確定申告用の会計ソフトといえば、やよいとか有名ですが、最近では「freee」というのが上場までしてとても有名になってきましたね。

僕も今回この「freee」で確定申告の為に準備しているのですが、レシートをスマホのカメラで撮影すると、日付とか金額とか判別して、自分で入力しなくてもスイスイ登録していけちゃいます!(=゚ω゚)ノ
簿記の知識が無くても、経費を入力して科目などを選択していくと、会計ソフトが自動で貸方、借方など複式簿記の形式まで作成してくれます
これさえあれば、個人事業主は簡単に青色申告出来ちゃいますね(*^^)v
便利な時代になりましたね~(#^.^#)

カテゴリー
購入商品紹介

wenpro 3軸 ジンバル スタビライザー購入!

動画撮影用にずっとどうしようか迷っていたものがあるのですが、ジンバルというものを初めて購入してみました。
SONYのアクションカムを使っているので、最初はFEIYUTECH フェイユーテック G5GS という商品を買おうと思っていたのですが、これだとスマホでは使えないし、レビュー動画を見たら、SONY専用のくせに、アクションカムが軽すぎて、防水ケースを付けた状態でないとジンバルがプルプル震えてちゃんと使えないみたいでしたw

レビュー動画では、結局ホイールバランスに使う様な重りを付けて使用していましたw
それってどうなの?(;^ω^)専用じゃないじゃんw
というわけで、迷いに迷って結局スマホ用のジンバルを購入することにしました(‘ω’)
買ったのはこれです↓↓今だとクーポン2000円引きで買えました(*^^)v

アクションカムでもDIYで少し工夫して使っている人の動画を発見したからです。
これだったらSONYのアクションカムもスマホも両方使える様に出来ます(*^^)v
ちょっとした材料を買って、DIYで自作したプレートを用意しなければなりませんが。
そういうのは得意なので(*^-^*)

色々レビュー動画見て調べてみたけど、意外とこのぐらいのやつでも普通に使えるらしいんですよね~
まぁまだ届いていないので、使ってみてからレビューしてみたいと思います(*^-^*)

カテゴリー
未分類

中国の武漢帰りの人が受けた仕打ち

今、ニュースで騒然となっていますが、新型コロナウイルスを恐れて、中国の武漢へ行っていた人が帰ってきたマンションで、すごい事をされていたニュースが流れていました。

なんと武漢から帰ってきた人のマンションの扉に、板を打ち付けて出てこれない様にしていました
大勢の人でよってたかって・・

これ、中で食糧が切れたらどうなるんでしょうか?
出られずに餓死しちゃいませんか!?
中にいる人が、もしお年寄りや女性の人だけだったとしたら、板を打ち破るのは不可能なんじゃないでしょうか??

もし、これで住人が餓死したら、殺人になっちゃいませんか!?
やばくないですか?これ
日本だとこんな風になりますかね??
怖いですね((+_+))
明日は我が身ですよ・・
この板を打ち付けている人が新型コロナウイルスに感染したら、同じような目に合いますよね((+_+))

カテゴリー
未分類

佐川急便 飛脚メール便がトラブル多発

先日、新しいノートパソコンを購入してから、複数モニターを使って作業をする為に、楽天HDMIケーブルを購入しました。
この商品です↓↓


商品を注文したのが1月19日だったのですが、1月30日になっても商品が届きません
13時半までの注文で当日発送と書いてあったので、すぐに届くと思い、急いで注文しました。
実際に発送は当日行われたとメールが夕方に来たのですが、そこから商品が10日以上経っても届きません

そこで色々ネットでググってみた所、佐川急便のメール飛脚便トラブルが最近多発しているとの書き込みが多くみられました。
直接佐川急便に電話してみた所、荷物自体は注文した2日後に、最寄りの佐川急便の営業所に到着しているとの事でした。

実は佐川急便は、そこから更に外部に委託しているため、その後荷物がどうなったかは分からないとの事でした。
委託された下請けの配送業者には、客側からは直接連絡出来ないと言われました。
佐川が間に入って連絡するといった感じしか出来ないと・・

皆さんも楽天やAmazonで購入する際に、そのショップがどの様な配送方法を取っているかはちゃんと確認した方が良さそうです・・
佐川急便のメール飛脚便は到着までに10日以上かかるのはざらみたいです。
急いでる商品をネットで注文する際には、どうぞお気を付けください
佐川急便のメール飛脚便は要注意です!