わおわおワオわお~~!!(≧▽≦)
わおわおぉ~~~!!!
ついに届きました(≧▽≦)ごーぷろへーろーはち!!

わおわおワオわお~~!!(≧▽≦)
わおわおぉ~~~!!!
ついに届きました(≧▽≦)ごーぷろへーろーはち!!

先日色々楽天で買い物をしたのですが、その中の内のひとつの商品に、本体が入っていませんでした。
よくよく見ると、アジャスターのみの販売で、本体は別売りとの記載が小さく書かれていました。
すぐに購入したショップに問い合わせて、直接電話で話す事が出来たのですが、ちゃんとしたお店で、対応も丁寧にして頂けました。
本体とセット販売の方に切り替えてくれて、その差額分だけ支払えば、残りの本体を送ってくれるとの事でした。
本体だけ別で購入すると1540円、アジャスターだけで1210円、
合計で2750円になっちゃいますが、
セット販売価格は1980円です。
差額分の770円まで値引きという形で、本体を再度注文しなおしました。
もしも僕のブログを見て、同じ商品を購入された方がいましたら、大変申し訳ございませんでした<(_ _)>
今現在は、そのショップのページも修正して書き換えた後らしいです。
他にも同じクレームが来ていたので、修正したそうです。
今現在はわりと分かりやすく修正されていますが、注文時はもっと分かりにくく、写真も今とは違うものが使われていました。
最初は騙されたと思ってあせりました(;^ω^)
セット販売はこちら↓↓ 単品なんて買う人いるんでしょうかね?(;^ω^)





またまた追加で購入しちゃいました(#^.^#)
バッファローの外付けSSD1.9TB
これは動画や写真、色んなファイルのデータを保存する物なのですが、今はHDDとSSDの2種類が存在しています。
SSDの方が新型で、値段も高いです。
HDDは昔からある古いタイプの記憶保存装置です。
性能面での違いは、HDDは書き込むときなどに物理的に動いているので、音がうるさかったり、衝撃に弱かったりします。
SSDは新しく出てきたもので、物理的に動くのではなく、信号を送ってやり取りしているので、音も静かで衝撃にも強いです。
僕はバイクで移動する時に使う用に購入したので、SSDを選択しました(*^^)v
買っちゃいました!(≧▽≦)
GoPro HERO8 BLACKを買っちゃいました!!
買った理由は、カメラ2台体制でモトブログをやる為です。
ヘルメットマウントには、今まで通りSONYのアクションカムを使います(*^-^*)
チェストマウントや、ハンドルマウント用にGoProを買いました(*^^)v
今まではSONYのアクションカムを使っていました。
ソニーを買う時に色々調べた結果、その当時は、ソニーの方が手振れ補正が優秀で、映像の色合いも綺麗に感じたのでソニーに決めたのですが。
それは間違いではなかったです。
しかしあれから年月が過ぎました。
ソニーの新型の発売を待っていましたが、とうとう待ちきれずに、ゴープロを買うことにしました!(≧▽≦)
ついでに、他にも色々と必要な物をまとめて購入しました(*^^)v
ちょうど今、楽天のお買い物マラソン期間中だったので(*^^)v
一気に衝動買いしちゃいました(#^.^#)
いずれ必要な物だったし、先行投資なのでOKです!(≧▽≦)
みなさんもうご存じかと思いますが、ついに緊急事態宣言が39県で解除されるみたいです。
14日に諮問委員会が行われて、正式に決定される見通しです。
でも全国って39県じゃないですよね・・?(´・ω・)
はい、残りの8都道府県(北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、京都、兵庫)はまだ解除されず、21日をめどに判断していく模様です。
仕方がない事ですが、それでも39県で緊急事態宣言が解除されるというのはとても良いニュースです(●´ω`●)
早く全国の緊急事態宣言が解除されて、ぶひぶひいわしたいです(●´ω`●)ブヒッ
パソコン作業、室内でばかりやっていると、リフレッシュしたくなります。
外でありんこ、毛虫と共に作業するのが大好きですw(●´ω`●)ブヒッ


