カテゴリー
購入商品紹介

耐久性抜群につき、リピート買い!超おすすめ!

僕がGSR750を購入したのは2018年の8月でした。
もうちょっとで2年経過しようとしています。
フロントタイヤはまだ使えるけど、夏の旅に向けて交換しておこうと考えました。
リアタイヤに関しては、まだまだ8分山か!?ってぐらい、全然減っていません(#^.^#)

これに関しては自分でもびっくりしています。
あと3年ぐらいは使えるんじゃない?wってぐらい溝が残っています。

しかし、前後セットで買った方がお得だったので、この際フロントとリアのセットで購入する事にしました。
購入した商品はこちらです↓↓


ダンロップ ROADSMART2 というタイヤです。
サイズは、
フロント 120/70ZR17MC (58W) 
リア 180/55ZR17MC (73W)
です。

このタイヤ、耐久性は物凄く抜群です!
ツーリングタイヤでちゃんと使えて長持ちするタイヤが希望という方は、ぜひ、ダンロップ ROADSMART2 を使ってみて下さい(*^-^*)

よくある企業案件なんかじゃなく、ガチで自分でリピート買いしている商品です(●´ω`●)

カテゴリー
ニュース

マイナポイントの申し込みは7月から!

マイナンバーカードを持っている人を対象に、買い物で、電子マネーQR決済支払いをすると、5000円を上限25%分のポイントがもらえる「マイナポイント」
申し込みは7月からで、還元は9月からスタートするそうです。

キャッシュレス5%還元が、今月6月いっぱいで終わってしまうので、その次の施策として、このマイナポイントという制度が出てきます。

なにやら申し込みは先着順だとか??
7月に入ったらすぐに申し込みをしておいた方がよさげです(;^ω^)

ポイントなんてこまけ~事はいらねーよ!って方にはどうでもいい話かもしれませんが(;^ω^)

カテゴリー
バイク情報

新型Vストローム1050XT

今週の動画は、スズキの新型「Vストローム1050XT」のレビュー&ツーリング動画です(*^-^*)
Vストロームに興味のある方はぜひ、ご覧ください!(=゚ω゚)ノ

Vストローム1050XTのオーナーのお店、大阪梅田のお初天神の外れにある、「アメリカンバー ガシウメガレージ」もよろしくお願いします♪(●´ω`●)

↓【食べログページ】 
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27099396/

カテゴリー
日記

おすすめの場所「エンゼルライン」

先日ツーリングに行った「エンゼルライン」
山頂の駐車場から見る景色は絶景でした!
イスとテーブルなんかもあったので、ラーツーするにはもってこいの場所だと思います(#^.^#)
今回はラーツーじゃなくて海鮮丼ツーリングでしたが(#^.^#)

カテゴリー
ニュース

都道府県をまたぐ移動の自粛が解除!

ついに今日6月19日から、都道府県をまたぐ移動の自粛が解除される事になりました!
やっとですね(;^ω^)
まだ油断は出来ない状況ではありますが、ひとまず素直に喜んでおきましょう(*^-^*)

カテゴリー
日記

明るい方へ

悲しい気持ちに覆いつくされるのはやめよう。
明るい方へ向かっていこう。
今の自分なら出来そうな気がする。

カテゴリー
日記

バイク女子とラーツー

若干釣り気味ではありますが・・
映ってる場面は少ないですが、バイク女子も参戦しています(*^-^*)
見てね(●´ω`●)ブヒッ♪