昨日、大阪のジーライオンミュージアムという所でバイクの展示、試乗会がありました。
コロナになってからは軒並み試乗会が中止になっていたので、かなり久しぶりの試乗会となりました(;^ω^)
トライデント660という、トライアンフの最新型モデルに試乗してきたので、興味のある方は見てみて下さい(#^.^#)
https://youtu.be/P0eLlb4w40w

昨日、大阪のジーライオンミュージアムという所でバイクの展示、試乗会がありました。
コロナになってからは軒並み試乗会が中止になっていたので、かなり久しぶりの試乗会となりました(;^ω^)
トライデント660という、トライアンフの最新型モデルに試乗してきたので、興味のある方は見てみて下さい(#^.^#)
https://youtu.be/P0eLlb4w40w
このブログとYouTubeチャンネルのロゴを変更しました!
今までのは、パープルとパールだったのですが、
新しくワインレッドの様な色に変更しました(*^-^*)
元々はこの薄紫色、自分の好みでは無かったのですが、日本一周中の群馬県「榛名神社」で大吉を引いたおみくじの中に、ラッキーカラーとして紫と真珠色と書かれていたのでこれにしていました(;^ω^)
しかし、やはりいまいちだなぁ~と思っていたので変更しようと思い、フォトショップで色々グラデーションカラーを変更したり、エンボス加工したりしてる内に、この色がはっきりと見やすくて気に入ったので、変更する事にしました!(*^-^*)
なんとなくカジノのチップの様な感じになりましたが、それはそれで良いかなと(●´ω`●)
昨日変更してからYouTubeの成長度合いが調子よくなりました(#^.^#)まだ1日だけですが。
やっぱり神頼みなんてしててもダメだという事が分かりましたww
もう自分の感性を信じてやっていきますw
ちなみに、スマホのアプリ同様、「ハスさんブログ」をスマホのホーム画面にロゴを配置してくれている方は、一旦そのショートカットを削除してから、再度、ホームにアイコンを設置しなおすと、NEWアイコンに変更されます!(●´ω`●)
削除する前に、URLをコピーしておくのをお忘れなく!
へ~ぃ、らっしゃいらっしゃ~い(=゚ω゚)ノ
美味しいよ~
日本一周の第22話だよ~
出来たてほやほやだよ~
へ~ぃ、らっしゃいらっしゃ~い(=゚ω゚)ノ見てってよ~
お知らせ動画でもお伝え致しましたが、本日21日より、日本一周の動画を「毎日更新」でお届けしていきます。(*^-^*)
突然再開からの毎日更新、そんな毎日、見るのに追い付かないよ!!という声も聞こえてきそうですが(;^ω^)
どうかご容赦下さい<(_ _)>
いつも見て下さっている方だけに向けての動画なので、限定公開の設定に変更しました。
(URLが分からないと検索では出てこないというのが限定公開です)
皆さんは普段バイクはどのようにして保管していますか?
僕はバーグマンは毎日乗るので、バイクカバーはかけていません。
しかし、GSRはツーリングに行く時にしか乗らないので、普段はバイクカバーをかけて保管しています。
今までは、ホームセンターで買った安いバイクカバーをずっと使っていたのですが、あまり耐久性が良くなく、すぐにビリビリに裂けてきちゃうようになっていました。
今回色々調べて、ホームセンターで買ってたやつよりも厚手の生地のものを購入しました(*^-^*)
まだ買ったばかりなので耐久性は分かりませんが、厚手で破れにくそうなので間違いなく今までより長持ちしてくれそうです(●´ω`●)
また1年程使ってみてから、その後どうなったのか記事にしていく予定です(*^-^*)
現段階ではおすすめ出来るかどうか、見た目だけの判断しかできませんが、大きさはスズキのGSR750(リアキャリアベースプレート装着状態)がすっぽり入って、横幅に少し余裕がある感じでした。
GSRのタイヤを初めて自分で交換しました(#^.^#)
あまり需要は無いと思いますが、興味のある方は参考にしてみて下さい(*^-^*)
緊急事態宣言が解除されるまでは、しばらく整備動画ばかりが連発してしまいますが、どうかご容赦下さい<(_ _)>