カテゴリー
購入商品紹介

楽天Edyが!!

ついこないだ、楽天Edyというカードでキャッシュレス化しようと、330円で購入したばかりなのですが、
なんとキャンペーンが始まって55円になっていました!

6月11日までは通常330円のところが、55円で購入出来てしまうので、ポイントカードごときに330円も払うのは馬鹿らしいと思っていたそこのあなた!
今なら55円ですよ!(=゚ω゚)ノ

初回利用で400ポイントもらえるので、実質無料以上です(=゚ω゚)ノ
たかが275円の差。
しかし、お得はそれだけに留まらず、今後コンビニやスーパーで買い物する度にポイントがもらえる様になるので、塵も積もればです!

キャッシュレス化、しかもプリペイドタイプだから万が一紛失しても安心!
コンビニでチャージしておいた金額以上の被害は出ません!

いつキャッシュレス化するの!?
今でしょ!?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【55円セール実施中】Edy-楽天ポイントカード
価格:55円(税込、送料別) (2021/6/4時点)


案件じゃないですよ~(=゚ω゚)ノ

カテゴリー
購入商品紹介

楽天Edyって知ってますか?

楽天Edyっていうのは、楽天のポイントカード+電子マネーの機能が付いたものなんですけど、今まで使っていませんでした。

旅の最中、コンビニやスーパーで買い物する時に、小銭入れをリアボックスから取り出すのが、荷物が邪魔になってちょっと面倒だったので、キャッシュレス化する事にしました(●´ω`●)

この楽天Edyを使うには、まず、楽天市場で「Edyカード」を購入しなければなりません。
楽天カードにEdy機能を、最初の申し込みの段階から付けていれば、このカードを購入しなくても利用できます。
また、お財布携帯であれば、カード購入しなくて利用できます。

僕はこのEdyのカードを単体で持ちたかったので、楽天市場で330円で購入しました。
初回エントリー&一回目の利用400ポイント還元されるので、実質は無料で開始できます。

これで旅の最中はほぼキャッシュレスでいけそうです!(●´ω`●)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Edy-楽天ポイントカード
価格:330円(税込、送料別) (2021/5/22時点)


カテゴリー
購入商品紹介

スマホ車載ホルダー購入

車に乗る時に、スマホをナビ替わりとして使ったり、固定する為のスマホホルダーで良さげな物を見つけたので購入しました。

旅の後半戦がバイクじゃなくて車で車中泊の旅になる可能性が出てきた為です。

この商品、角度も上下左右自在に変えられるし、ダッシュボードミラー、他にもアイデア次第で色んな場所に取り付け可能みたいなので購入しました。
レビューにビクスクのメーター上にも取り付けていたので、恐らくバーグマン200のメーターの所にも取り付け可能かな?と思います。
また商品到着したらレビューして見ます!(●´ω`●)

カテゴリー
購入商品紹介

バイクでの日焼け対策

バイクに乗る時日焼け対策はされていますか?
僕は首の後ろ側が日焼けして、ヒリヒリする事もあるので、夏の旅の日焼け対策として、ネックガードを購入してみました。

Amazonで冷感ひんやりするやつで、安くてカッコいい物があったので、試しに購入してみました。
500円ちょっとだし、イマイチでも別にいいかと思っていたのですが、今日、商品が到着したので付けてみてびっくり!

最初洗うと少し色落ちしたけど、夏場、水に濡らして使うとヒンヤリしそうだし、マスク代わりにもなるし、マスクよりも全然息苦しくならないし!
これは買って良かった(●´ω`●)
という事で、旅用と普段用にもう一個追加で注文しちゃいましたw(●´ω`●)
これで夏の旅もばっちりです!
これです↓

カテゴリー
日記

凄い!ソーラー4枚パネル!?

先日、大阪に帰ってくる途中に、Amazonからのおすすめメールを見て、モバイルバッテリーの超良さげな物を見つけてしまいました(#^.^#)
ついついポチってしまいました(#^.^#)

旅の二日目で今まで使っていたモバイルバッテリーが壊れてしまい、かなり苦労したので(^_^;)

これ、思っていたよりも容量もたっぷりあって、かなり良いかも( ゚Д゚)
また、旅が再開したら持って行ってレビューしてみますが、今の所かなり気に入っております(●´ω`●)

カテゴリー
日記

某事務所からオファーが!?

YouTubeも、芸能界と同じ様に、クリエイターを抱えた事務所というものがあります。
先日、某有名事務所から、ハスさんチャンネル宛てに、オファーが来ました。

僕は個人でやっていくつもりなので、事務所からのお誘いは丁重にお断りするつもりですが、声をかけて頂けたのは凄く喜ばしい事ではあります(●´ω`●)♪ぶひっ

カテゴリー
日記

また旅に出ます・・

この度わたくし、日本一周の旅【2周目】に行く事になりました。
去年2020年の夏に、初めて日本一周をしたのですが、今年も旅をする事になりました。
出発予定日は、4月24日土曜日です。

今回の旅の目的はズバリ、「スナフキン」になる旅です。
スナフキンとは昭和のアニメ「ムーミン」に出てくる旅人のキャラクターです。
新しく作成中のキャンプ場サイト「ハスさんキャンプ」を完成させるべく、キャンプ場の映像を撮影するのも目的のひとつです。

私が去年、新型●●の影響で職を失い、旅をする事になってから、その後はどうなったのか気になってる人もいるかと思います。
今現在私は、主に動画編集の仕事をしています。
自分の動画の編集ももちろんですが、それ以外の動画の編集をメインとし、ウェブサイトの作成や、写真の加工のお仕事など、なんでもこなしています。

実はYouTube活動をする以前、8年程前から、副業で色んな事に挑戦していました。
パソコンひとつでどこでも旅をしながら仕事が出来る、そんな事を夢見てきました。

今まで副業としてやってきた事だけで生きていくのは、正直厳しいです。
でも僕はスナフキンになろうと思います。
そんなバカな男の行く末を、暖かく見届けて頂けると幸いです。<(_ _)>

冒険したっていいじゃないか(●´ω`●)
人間だもの
ハスを。

【旅の内容について】
今回の旅、西日本編はバーグマン200で行きます。
東日本編は、一旦大阪に戻った時に、GSR750に乗り換えて北海道を目指す予定です。

旅中は、このメインチャンネルではリアルタイム更新をしていきます。
毎日更新とまではいきませんが、出来る限り更新していきます。セカンドチャンネルという、もう一つ別のチャンネルがあるのですが、そちらの方では、生配信も予定しています。
これもまた、毎日とまではいきませんが、出来る限り生配信していこうと思っています。

実は今回の旅は、全く予定を決めておりません
前回の旅では、全て下調べして行ってたのですが、今回は行き当たりばったりで行きます。
当然ハプニングも多々出てくると思います。
今回、キャンプ場がダメだった場合など、野営も考慮に入れてます。
今までとは違った形の旅になると思います。

また、セカンドチャンネルの生配信が出来る時に、次の日の予定を決めて行こうと考えています。
どこかおもしろそうな場所やお店、おすすめご当地グルメ、なんでもいいので、ここに行ったら動画のネタになるよ的な物があれば、教えて頂けると嬉しいです(*^-^*)

前回の旅では、ガチガチに予定を組んで、動画を毎日更新するという形で、全くのんびりした感じではなかったので、今回の旅のテーマは「自由」にしました。
基本的に雨の日はバイクの移動は避けて、キャンプ場で連泊してやり過ごします。
前回の旅では、雨でも強行突破して、映像的には見ていても楽しい動画にならなかったと思って反省しています。
なので今回は方針を変える事にしました。
カメラを視聴者のみなさんの目だと思って、出来る限り晴れた日の、気持ち良い景色をお届けしたいと思っています。

どうぞ今後ともよろしくお願い致します(●´ω`●)