今日は雨なので、長野県のキャンプ場に連泊しています。
電波はかろうじて1本。
夜は奥の草むらから獣の足音がガサゴソ‥
そして熊注意の看板。(・_・;)
のんびり過ごします。


今日は雨なので、長野県のキャンプ場に連泊しています。
電波はかろうじて1本。
夜は奥の草むらから獣の足音がガサゴソ‥
そして熊注意の看板。(・_・;)
のんびり過ごします。
今日は、長野県にある、ながた自然公園というキャンプ場に泊まります(^o^)
明日はビーナスラインを走る予定です。
天気予報では34度!?😲
本日は滋賀県、あのベンチ→岐阜県、モネの池、火打の森キャンプ場に泊まります\(^o^)/ わたくし、生きております!\(^o^)/
今、近くの道の駅のお風呂でさっぱりしたところです(^^)
これからスーパーに寄ってキャンプ場に戻ってのんびりします♪
本日、2023.5.15 バイク旅出発しました!\(^o^)/
今日は琵琶湖の湖畔沿いでキャンプ、明日は岐阜県→長野県、そして北海道を目指します!
わたくし、生きております!!
いつものコース、ジョギング中、クリリンらしき小さい猫を発見!国道の大きな高架下、草むらのスペースにて。クリリンの名前を呼ぶも近寄ると逃げていきました。(T_T)
現在、大阪に帰って来ております。
ポータブル電源の事で、色々とひと悶着あって、次回出発はゴールデンウィークが明けてから、今度はGSRで出発する予定です。
それまでの期間で、電源無しで行った車中泊の旅の動画と、ハスさんキャンプの溜まってる分を仕上げる予定です。
ゴールデンウィークが明けてからは北を目指します。
現在、高知県の南の方のキャンプ場にいます。
昨日は一日雨だったので連泊しました。
やはりポータブル電源が無いと、スマホも十分に使えないので、地図を見たり観光地を調べるのも電池の残量との戦いに‥
旅ではいつも電源問題に悩まされます💦